
6月10日販売開始
天吹 花笑 Hanae 純米吟醸
花から取れた酵母で酒を醸す
佐賀県「天吹酒造」と
柴田屋酒店の日本酒プロジェクトに参加する
女性陣「酒屋女子」が考案。
"花"のような"笑"顔溢れる場所に
そっと寄り添うお酒を造りました。

天吹酒造×柴田屋酒店の酒屋女子
スペック

原料米:佐賀の華
酵母:月下美人・イチゴの花
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
日本酒度/酸度:+2/1.6
720ml 1,595円
1800ml 3,080円
美味しさの秘密
月下美人とイチゴの花酵母の融合
Hanaeの美味しさの秘密は、
月下美人とイチゴという二つの花酵母による
異なった風合いが見事に融合している稀有な造り。
その味わいは、まさに「華やか」かつ「シャープ」。

華やかながら主張しすぎない香りと、
キリッと引き締まったした酸味を演出。

甘く艶のある香りと
フレッシュ感のあるキレを持つ性質。
Hanaeの楽しみ方
ワイングラスで、料理とのペアリングを楽しむ
飲み方は、良く冷やしてワイングラスで。
華やかでシャープな味わいが引き立ちます。
料理とのペアリング
白身魚のカルパッチョ
美味しいお魚を、EXバージンオリーブオイルとハーブソルト、レモン汁で。
淡白な白身の味わいをHanaeが引き立て、花酵母の上品な香りがオリーブオイル、ハーブソルトの爽やかさとベストマッチ。

マルゲリータ
クリーミーなモッツァレラチーズとトマトの心地よい酸味、バジルの爽やかな香りが花酵母由来の香りと酸によく合い、シャープなキレが口の中をすっきりとさせてくれる。

出典:https://www.foto.ne.jp/products
/details/19271412/
冷やしおでん
トマト、冬瓜、オクラなどの夏野菜と白だしで。
出汁の旨みと夏野菜の爽快な香りと酸味は、花酵母の華やかさとよく合う。さらに、Hanaeのシャープさが冷やしおでんの透明感を引き立てる。

出典:https://www.higashimaru.co.jp/recipe
/toromidashi/toromidashi10595.html
その他よく合うお料理
オリーブオイルをかけた生ハム、シーザーサラダ、鮨(エビ、イカ、白身魚、酢締めの青物等)、野菜の天ぷら、柑橘を絞った焼き魚 等
ブランドストーリー
酒屋女子プロデュース
柴田屋酒店の女性陣が考案、施策を担当。
携わったのは、グルメと日本酒をこよなく愛する
20代の女性たち。

「女子会で飲みたい、眺めていたい、
女性たちが集まるお酒の席を素敵に彩りたい。」
そんな想いが込められた日本酒を目指しました。
20代女性にとっての、
お酒の価値観
20代で社会人になりたての女性だと、服や化粧品など、
ほかに投資することが沢山あって、
わざわざ本格的なお酒を買おうとは考えないですよね。
まして気軽に買える缶チューハイや発泡酒に比べたら
日本酒は価格もそこそこしますし。
どうせ飲むなら
美味しいお酒に出会って欲しい。
Hanaeは、飲みやすい味わいを意識しました。
若い女性がHanaeをきっかけに、
もっと日本酒に興味を持ち、
自分好みの日本酒と出会えるようになれば、
こんなに嬉しいことはありません。
ブランドストーリー私たち専用、
可愛く華やかなデザイン
ボトルデザインを手がけたのは、
酒屋の女性デザイナー。


品質を守るための茶瓶や緑の瓶を、古臭いと感じている方もいるはず。現に私もそうでした。日本酒に興味のない女性の目を惹くためには絶対に透明!と思いクリアボトルを起用しました。

お酒のコンセプトを聞いたとき、素敵なワンピースを着ていてフェミニンな雰囲気を持つ、1人の酒屋女子の姿が浮かびました。女性らしく親しみやすい印象の彼女をキャラクターに起こすことで、この日本酒にも親近感を持ってほしいと思い描きました。

ジュエリーが昔から女性に愛されてきたように、女性はキラキラと輝くものに心を打たれます。Hanaeもそんなキラキラした日本酒になってほしいと想いを込めました。
花酵母の世界を体現し続ける蔵元
佐賀県 天吹酒蔵

300年以上の歴史と花酵母という新しさ。
1688年(元禄年間)創業、
300年以上の歴史を持つ由緒正しい蔵元。
天吹酒造のお酒は、ほぼ全てが花酵母で仕込まれている気鋭な清酒蔵なのです。
自然界に存在する花から分離した天然の「酒造りに向く酵母」のこと。花酵母といっても花の香りがするわけではなく、種類によって特性はさまざま。 酒造りに使用される通常の酵母と比べ、未知の部分が多く『無限の可能性』があると言われています。
花酵母を使う理由を「発見が多く、何よりも面白いから」と十一代目蔵元の木下さんは答えます。花酵母を使用した酒造りは、セオリーが少なく、お米との組み合わせで多様な味わいや香りを出す花酵母はとても楽しいものです。


ストップ!
20歳未満飲酒・飲酒運転妊娠中や搾乳期の飲酒はやめましょう。
お酒はなによりも適量です。のんだあとはリサイクル。
